忍者ブログ
三条琉瑠@秘姫堂のHP兼ブログ。BLEACHで弓受で徒然なるままに。 新旧十一番隊最愛。角弓・剣弓・鉄弓などパッションの赴くままに製作中。パラレルなども取り扱い中。 ※お願い※yahooなどのオンラインブックマークはご遠慮くださいませ。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
三条琉瑠
性別:
非公開
自己紹介:
明太子の国在住の社会人。
小咄・小説を書きながら細々と地元イベントにサークル出していたり何だり。
弓受なら大概美味しく頂けます。



バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございました!
日付しか出てませんが今は昼の2時です。起きたのは12時でした…
ご飯食べてたら王様のブランチで乙女ロードとか執事喫茶が出ててびっくりしました…
思わずトースト落とすところだったじゃないか…!


そんな寝惚け頭は吹き飛ばして!(ぇ)
押していただいて有難う御座います感謝の拍手レス!
略してぱちれす!(だk(略))

『三条さんはもしかしてバト管理人の~』の方
ご連絡先なかったので拍手でお返事してすいません…!
まさか別ジャンルの此処でそうお話掛けられるとは思っていませんでしたのでびっくりしました…!
えぇと、はい、お見込みの通り、ReNの総括管理人、三条です。
お誘いも有難う御座います。ですが毎年3~4月はお休み時期なのです…。
それに今は管理も参加も現役をちょっと引退している身ですので、皆様の戦いを見守らせて頂くのみです。
次バトルも構想だけはありますので、他バトルさんの様子を見ながら
もし気が向いたらまたふらっと開催させて頂きますので。拍手有難う御座いました。


拍手オンリーの方も有難う御座いました!毎日楽しみしています!
お礼も定期的に入れ替えていこうと思いますので。
二週に一度か週に一度か…どちらがいいですかね?
ちなみに今現在拍手お礼は三種……プラスα、です(笑)

では今からお題消化しながら、素敵サイトさんを廻って
頑張って、ぱち、したい、です…!
鶏肉(チキン)なので、中々メッセつきでぱちできないので…!
PR
いざ全力投げっぱなしジャーマン!
というわけで四月十四日の日記にとても収まりきれないネタを語るスペースがやってまいりました。


昨日は久々にオフ相方(紅葉)と2時間半カラオケでーしーたー!
いやぁ歌った歌った。ちょっと無茶したので暫く喉が枯れ気味でした(汗)
ネタになるかと履歴画面をばっちり写メってきたので、其れを書き写した
今日歌った歌一覧とツッコミやら誰のテーマやらをつらつらと。
タイトルや歌手名が途中で切れてるのはそこまでしか表示されなかったからです(汗)


上から下に歌った順番です。アニメゲームヴィジュネタ何でもアリです、が。

青く燃える炎/青学メンバー
真剣勝負とはそういうこと/不動峰メンバー
氷のエンペラー/氷帝学園(ここまで三曲テニミュ。二人で歌ってます)
巫女みこナース・愛のテーマ/Chu☆(ドワンゴのCMにもなったアレです)
雷神の系譜/Sound Horizon(語り→紅葉、歌→私。高音が、高音が出ない…!)
月に叢雲花に風/陰陽座(ここまで二人で。以降は交代に一曲ずつ)
Love is Here/Janne Da Ark(この歌、恋ルキだよね!ちょっと切ないんだよね!)
せつなさよりも遠く/SIAM SHADE(SIAMのアップテンポは名曲多いと思う…)
ヴァンパイア/Janne Da Ark(これはギンイヅだと思います。心持ハードめの/笑)
disillusion/タイナカサチ
君にBUMP/ケツメイシ
1000のタンバリン/ROSSO
機神咆哮ッ!デモンベイン/生沢祐一(紅葉がものっそい気持ち良さそうに歌ってました/笑)
さくらんぼキッス~爆発だも~ん☆/KOTOKO(この辺から歌うときに立つようになる螺子の飛びっぷり)
Evil Shine/生沢祐一
スクランブル/堀江由衣
D-tecnolife/UVERworld(結構声厚いですよね。私だと軽すぎますが、紅葉だとイイ具合に)
充電完了/菊丸英ニ(再びテニミュ。これがあるならヒヘーホヒーも欲しいよね紅葉!/笑)
You got game?/Kimeru(うちらでカラオケに行くと絶対歌う曲その1。ちなみにミュ版イメージ)
めざせ!1番!!/草尾毅
Reckless fire/井出泰彰
VIVID/FAIRY FORE
ring/Janne Da Ark(この辺から再びヴィジュの流れに)
ロマンス/PENICILLIN
ドラキラ/FANATIC◇CRISIS
Burnin' X'mas/T.M.Revolution(修弓の修兵さんなんだよ!ちょっとヘタレなんだよ!BY三条/笑)
魔弾~Der Freischu/T.M.Revolution(じゃあコッチは修要の修兵だね。どっちもヘタレじゃないかBY紅葉/笑)
Red Angel/ポケットビスケッツ(三条の持ち歌その1。しかし喉の酷使で高音が綺麗に出ず/汗)
かすみ/Dir en grey
FATE/LUNA SEA(藍染だ、藍染だよ!!と二人してキャッキャしてました/笑)
NITE&DAY/黒夢
LOVE LOVE SHOW(English Ver)/THE YELLOW MONKEY
ELEMENTS/RIDER CHIPS Featur
創聖のアクエリオン/AKINO
Stare/Janne Da Ark(二人カラオケの定番曲その2。勿論手は左から右に!)
マイペース大王/manzo(日本ブレイク工業の歌うたいさん。アニメげんしけんのOP)
Wake Up Your Heart/KENN with The NaB's
阿修羅姫/ALI PROJECT(うちの弓ちのテーマです。殺め合うように求めればいいよ!)
パラノイア/PIERROT(白一護→いちうりゅだよ、と紅葉に言われ思わず納得)
Junky Walker/Janne Da Ark
Schweinの椅子/Dir en grey(コレとILLUMINATIは黒藍染だな、と二人して納得/笑)
ILLUMINATI/MALICE MIZER
予感/Dir en grey
ザ・レギュラー/青学レギュラー陣(二人カラオケの定番曲3、で締め)

と、計45曲でした。
多分私お茶飲みながらならあと3時間はいけたよ…!(笑)


ちなみに私持ち歌はヴィジュとアニメが多いのですが、
声的に合ってるといわれるのは今日の曲ならROSSOやmanzoのようなシャウトロック系。
Janneやポルグラも結構いけます。でも一番好評なのは中島みゆき(笑)
で、とある音域を越えて高音に入ると千秋に声が似てると言われます(笑)


今度は徹夜で100曲耐久とかとてもやってみたいと思います!(イイ笑顔★)
※【恋するハニカミ】を元ネタにショートストーリー。
恋するハニカミ=与えられた指令を元にデートをするとあるTV番組。


 誰と、誰が、いつのどこで、何をする。

 一角と、弓親が、閉園間際の夜の遊園地で、手を繋ぐ。


<いつどこはにかみ 角弓>


 人影もまばらな園内のBGMは、物悲しく”蛍の光”。
遊具のネオンだけが場違いのように瞬いて、夜と言う名の黒の緞帳にぴかぴか光るビーズのよう。
何がどうしてこんな任務なのか知るよしもない二人は、
それでも一応渋々やってきて、寂しくなった園内をゆっくりと散歩していた。
 当然、霊体なので、入園料がいるわけでもなければゲートから入ったわけでもない。
というよりは、気付いたらこの場所に居て指令を出された、と言った方が正しいだろう。
唯一つ確かなことは、その指令には逆らえない、ということだけだった。

「…で、どうするのさ」

 宛てもなく、園内を奥へ奥へと進んでいく一角の散歩後ろを歩く弓親が、
肩を落として溜め息混じりに、声をかけた。

「そンなの俺が知るかよ。帰っていいなら帰るけどな」
「手を繋がないと出れないみたいだって、さっき言ったよね?」
「あァ?知らねェ知らねェ。そンなの俺が知るかよ」
「というかね、それで終わるんならさっさと手を繋いじゃおうよ」
「アホかお前!遊園地で手を繋ぐなんざ、女子供のやることだっつの!」
「うわ何その考え…一角、蹴っ飛ばしていい?」
「やってみやがれ。そン時ぁ十倍殴り飛ばす」

 言葉を投げつけあう間にも足は止まる事無く、二人の姿はすたすたと進む。
やがて、規則正しい彩を散りばめて緩やかに動く巨大なアトラクションの前に来て、二人の足が止まった。
否、アトラクションに足を止めたのではなく。

「…行き止まりだね」

 其の後ろにそびえ立つ、決して高いとは言えないが今飛び越えることの出来ない壁に。
壁よりも遥かに高い目の前のアトラクションの方にイラついたのか、それとも指令そのものにイラついているのか。
一角は、ち、とひとつ舌打ちをすると、足元を蹴って高く、高く飛び上がった。
 どうする、と聞く間もなく上空へ登ってしまった相棒に、弓親はひとつ溜め息をついて。
それでも伴うように、軽やかに高く飛び上がると、緩やかに動く箱のひとつに、着地した。

「おー、高ェなぁココ。浅野ン家まで見えんじゃねェか?」

 観覧車の頂上付近の籠の上で楽しそうにそんなことを言う一角に、
弓親は思わず小さく噴出して、一歩二歩進んで、真横に並び、星を散りばめたような夜景を見下ろした。

「何とかと煙は高いところに昇りたがる…って言いえて妙だねぇ」
「ンだとコラ、俺は何とかか…お、なぁアレ学校だよな?」
「ちょっと、鬼道なしでそんな遠く見えるほど僕目はおかしくないから…って」
「目ェ凝らせば見えるだろ?つーか、何だよ……あ」

 高度特有の冷たい風に吹かれながら、二人の視線は一点に集中していた。
一角が学校をアレ、と示した反対の手で、弓親の手首を掴んでいて。
言葉を忘れた数瞬に、風の音だけが耳元でばたばたと鳴った。

「……繋ぐ?」
「……おう」

 そっと離して、掌を握り合う。
たったそれだけのことが、何だか厳かに思えてしまえて。
だけどそれは自分達らしくなくて、直にどちらともなく笑い声が毀れた。


「まぁ、何だ…帰るか?」

 海まで続く人工光の瞬きを見下ろしながら、ひとつ、ふたつ明かりが消えてく遊園地の光を背に。
動きを止めた観覧車の上で、一角が聞いた。
肌を冷やす風が吹き付けるこの場所で、繋いだ手だけが暖かくて。
あれだけ困らせられたのに、何だか名残惜しくなっていて、指をきゅっと絡めあった。

「……もう少しだけ、このまま…」

 そうか、と短い返事を聞いて、弓親ははにかんだ笑みを浮かべた。
夜の帳が終幕のように、町の灯をひとつひとつ黒の中に沈めていく。
瞬く星が消えていくようで、何となく、瞳をそらす事が出来なかった。


<この番組はお詫びの提供でお送りしました>

というわけで、お詫びショート。
本当はもっと全力渾身のコメディを書くつもりでしたが。
明日(むしろ今日)は土曜なのでがっつりお題を仕上げたいと思います。
超私信>kagariさんどうしよう、私五月の福岡ドーム、
サークル申し込み忘れて、た……!!

…もうアウトかな。今日折角街まで出たのに申込書取りに行かなかったし~(じったんばったん)
(メセが調子悪いのでこんなところで私信飛ばしてみます。ゴメンナサイ)

とりあえず只今です。
今日はオフ相方(神無紅葉)が最近疲れに疲れている私を見かねて
カラオケに誘ってくれた上に夕飯を奢ってくれました…!
お夕飯は本当はワリカンだったの、に…優しいよお前…!!
最近仕事で傷つく割合と同じくらい色んな人の優しさと愛が身に沁みます。
あぁ、お話できる人がいるっていいなぁ、と…。

という感じで紅葉と一緒に先程帰宅しましたので、
まずは暫定日記を。これから語り(というかカラオケをネタにして)
と、お題消化できなかったのでお詫びショートショートを書きます~。
…何というか、予告なしにお休みするのって忍びなくて。

もし今ご覧の方は三時くらいに来ていただけると、
少なくともショートショートはアップされていると思います。
それではまた後程!
【ひぐらしのく頃に】TV版第二話を見た三条です。
ひー…!視覚効果上手だなぁ…怖い…!
そして何処までTVでやってくれるんだろう…
一応シナリオは鬼隠し編だから、一番救いが無いはず…あぁあ~!!(身を捩々)

そんな廃テンションはさて置き!
皆様愛情クラップ有難う御座います拍手レス!
略してぱちれす!(だから何処をどう/略)

澪さまv
私も愛してますー!!(世界の中心で愛をさk(略))
剣弓の感想有難う御座います…!いかがわしい話ですが
愉しんでいただけたようで何よりです!うふふ(笑)
そうですよ、サラシしてなきゃ何処でも脱がされちゃいますよ!
職務中にご奉仕させられちゃいますよ!(待て)
萌えの発生源は全て隊長とは、澪さん凄い鋭いところ突かれますね!
あの剣ちゃんは私の理想の剣ちゃん像をなり茶でやっていらっしゃる
お知り合いさんの剣ちゃんをイメージして書いたので、
あながちそれ間違いじゃないんです(笑)
拍手有難う御座いました!
そして十万打おめでとうございましたー!!(手ぶんぶか)


拍手のみの方も有難う御座いました!励みになります!
<< 次のページ   前のページ >>

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
designed by Himawari-you * phot by Art-Flash
忍者ブログ [PR]